厚生労働省認可 全国クリーニング生活衛生同業組合連合会組合員
高知県須崎福祉保健所届出済 2窪保第1号
問い合わせ0880-22-0129 受付時間:9時〜17時(土日祝除く)

ブログ

久しぶりの晴れ間です、梅雨時期にはカビの発生に注意を!

2016年6月26日

こんにちは、しももとクリーニング工場長です。

IMG_0166

久しぶりの晴れ間です。

 

そして、

 

久しぶりの投稿になります(笑)

 

おかげさまで、当店の布団丸洗いは

IMG_0100

とっても忙しくさせていただいています!

IMG_0097

IMG_0103

ご注文を頂いたみなさま、

本当にありがとうございました!

 

ということで、今のようなジメジメの梅雨時期によくあるのが

IMG_3495

IMG_3494

カビの発生です!

今日みたいなお天気の良い日に

2時間くらいかけて天日干しをきちんとしていると

こんな事にはならないのですが。

皆さんは、ちゃんと布団のお手入れはしていますか?

もちろん、天日干しよりもいいのが

『布団の丸洗い』なのはご承知のところとは思いますが。

 

冬に使っていたお布団を

押し入れにしまう前には

一度、丸洗いをしてからしまうのが

大切なお布団を長く使うためのコツかと。

あなたの大切なお布団を優しく洗い上げます

 

追伸:この間、地元の鉄板焼き屋さんが

高知市内にお店をオープンさせました。

IMG_0143

その名も『コールマン56』

ビール好きにはたまらないお店です。

IMG_0146

IMG_0156

店内はこんな感じになっています。

なかでも珍しいのが、

IMG_0147

IMG_0149

IMG_0150

4分間かけてじっくりと注ぐ

『3度つぎビール』

未体験のふわふわのビールでした!

 

ふわふわのビールに、

ふわふわのお布団、

 

やっぱり、ふわふわは良いことだ!


ゴールデンウィーク中の『お届けと営業日』に関するお知らせです(2016年)

2016年4月27日

=ゴールデンウィーク中の『お届けと営業日』に関するお知らせです=

 

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。



ゴールデンウィーク中のご利用についてご連絡させていただきます。
当店との配送業務提携をしている会社の都合上、お届けまでの期間が長くなる場合があり、お客様には多大なご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

スクリーンショット 2016-04-26 19.07.47

お客様のお布団の引き取り可能日は

西濃運輸様の営業日(日曜、祝日はお休みです)

当店からの宅配キット及び仕上がり布団の発送は

5月7日(土)からとなっております。

ネットからのご注文は24時間承っております。

お電話でのご注文は5月2日(月)から

休み無く営業時間内なら対応できますので、

お気軽にご連絡下さいませ、よろしくお願い致します。


桜の見頃はそろそろ終わり、布団の丸洗いはそろそろ始まり。(高級アイダーダウンをクリーニング)

2016年4月9日

こんばんは、しももとクリーニング工場長です。

 

IMG_9983

桜が散り始めると、

IMG_9985

お布団のクリーニング依頼が

ボツボツと増えてきます。

IMG_9979

毎年の事ですけどねー!

 

本日は、

 

こんなお布団を丸洗いしてました!

 

IMG_9564

その名は『アイダーダウン!!』

 

高級布団の代表的なものです。

 

布団の側生地は、

『シルク』素材ですので、

クリーニング表記は当然の事ながら、

 

『水洗いしてはいけません!』

 

のマークが付いています。

 

 

しかし、

 

 

IMG_9541

こんな風に丸洗いできます!

(とってもソフトに洗います)

 

洗い上がったお布団を

 

タンブラー乾燥したら、

 

IMG_9566

こんなにふっくらと仕上がりました。

 

シルク製品独特の風合いもキチンと残ってますよー!

 

 

というワケで、

 

クリーニングする事をためらっていた、

 

 

あなたの高級布団、

 

お待ちしております!

高級オーガニック布団は当店で!

 

 


シルクの側生地の羽毛ふとんも丸洗いできます!

2016年2月27日

こんばんは、しももとクリーニング工場長です。

本日の花粉飛散予報、

スクリーンショット 2016-02-27 18.24.08

九州の皆様、

お気を付けて下さいね。

 

というワケで、今日の丸洗いはこんなお布団。

IMG_6176

IMG_6177

側生地がシルクと綿の混合の羽毛布団。

IMG_6178

この布団のクリーニング表記は水洗いオッケー。

(月の友さん流石です)

IMG_6216

襟元にシミがあります。

IMG_6189

丸洗い前にシミ抜きをしますよ。

IMG_6192

シルク製品なのでとってもソフトな洗い方になります。

IMG_6211

洗い上がったら、高温乾燥。

IMG_6179

シミ抜きの甲斐があって

こんなにキレイになりました!

IMG_6213

当然、お布団はとってもふっくらと仕上がっています!

 

お客様、

このふっくらとしたお布団が、

お届けできますのでもう少しお待ち下さいね。

こんなにふっくら!ビックリします!


血液のシミ抜きビフォーアフター(ピンクの敷き布団)

2016年2月8日

こんばんは、

 

しももとクリーニング工場長です。

 

 

 

お久しぶりです。。。(笑)

 

 

今週も始まりましたね!

 

今朝も四万十町は、

 

IMG_9792

とっても寒かったです(泣)

(南国高知ではありません)

上の写真ですが、

日光の当たってないところは

凍ってるんですよ。

 

こんな寒ーーーい天気にも負けずに

 

お布団、丸洗いしてました。

 

今日は、こんなお布団のビフォーアフター。

IMG_8668

ピンク色の敷き布団の真ん中に

IMG_8669

血液のシミがあります。

 

お客さんのご要望は、

このシミを出来るだけ取り除いて下さいとの事。

 

IMG_8670

石けんと液体酵素をつかって、

ゆっくり時間をかけてブラッシング。

IMG_8671

IMG_8672

だんだん薄くなってきてます。

さらに、時間をかけてブラッシング。

IMG_8673

ここまで落ちました!

IMG_8674

このシミはここが限界でした!

このあとは、お布団を丸洗いして

IMG_8678

仕上がりになります。

IMG_8677

付いていた血液のシミは、

きれいに取り除きましたので!

 

あとは納品するだけです。

 

お客様、

もう少しお待ちを。

レンタル布団サービスも好評ですよ!

 



  • 最近の投稿

  • アーカイブ


  • 布団丸洗いの必要性
    しももとクリーニングのこだわり
    カンタン!お取引の流れ
    布団丸洗いの注意事項
    羽毛布団まる洗い
    オーガニック布団まる洗い
    初めての布団クリーニング
    ペット用品宅配クリーニング
    レンタル布団付ふとんクリーニング
    キャンセルポリシー メールでのお問い合わせ キャンセルポリシー メールでのお問い合わせ
    ページの先頭へ戻る