6月, 2015 - 布団個別洗いのしももとクリーニング
厚生労働省認可 全国クリーニング生活衛生同業組合連合会組合員
高知県須崎福祉保健所届出済 2窪保第1号
問い合わせ0880-22-0129 受付時間:9時〜17時(土日祝除く)

『6月, 2015 - 布団個別洗いのしももとクリーニング』の投稿

晴天、6月ニクの日です!今日は丸洗いのお話ではなく、四万十川に架かる沈下橋のご紹介。

2015年6月29日

しももとクリーニング工場長です。

 

本日の四万十町は快晴!

なので、

 

今日はとても暑かったです

 

けれども、

ジメジメではなく、

カラッとした暑さだったので、

久しぶりにスカッとした気分になりました。

 

そんな中、僕のFacebookニュースフィードに飛び込んできたのが、

IMG_6897

この一枚。

 

 

キレイです!

 

撮影者は、

地酒や栗焼酎で有名な、

IMG_6901

『無手無冠』の番頭さん。

福永 太郎ちゃん

(四万十町で一番有名人かも?)

 

彼の撮る写真は

いつ見ても良い写真ばかり

 

あまりにもキレイなので、

僕のブログでも紹介します(笑)

 

別のアングル

IMG_6899

ぐるっと回って、

IMG_6900

四万十川、ナウですよ!

(透明度高いので、鮎が見えそう)

この沈下橋の名前は

スクリーンショット 2015-06-29 17.47.50

地元の僕らは『かやぶきて』

と、呼んでいます。

 

場所はこちら↓

 スクリーンショット 2015-06-29 18.51.01

とても有名な沈下橋なので、

四万十町にお越しの際には

是非ともお立ち寄り下さいませ

 

また、こんな新幹線も走っています(笑)

IMG_6898

『がったん、ごっとん、しまんとじかん

  旅も、くらしも、ゆっくりがえい。』

こんな、フレーズが流れてきそうです。

 

こんなスローライフを満喫しに来ませんか?

ふとんも優しく、ゆっくりと丸洗い

 

そして今日は29日(ニクの日)

お昼ご飯はやっぱり、焼き肉 峰の上さんのIMG_6895

カルビ定食で決まり!(1000円)

美味しゅうございました

 

追伸:今日書いていて思ったのは、

   丸洗い以外のことも(地元ネタ)

   もっともっと紹介すべきだと気が付きました(笑)


小学校のレクリエーションに参加、のちに小学校からの友人の羽毛ふとんを丸洗い!

2015年6月27日

しももとクリーニング工場長です。

 

雨がまた降ってきました、、、

そんな天気の四万十町からブログを書いてます。

先ずはこの記事から、

スクリーンショット 2015-06-27 16.50.32

波紋をよんでる話題ですね。

 

僕個人の意見になりますが、

『サムの息子法』以前の問題じゃないかと、、

 

この本を出版した『◯◯出版』さん

 

出しちゃだめだろ!!馬鹿野郎!!!

 

以上。

 

 

ジメジメした天気と嫌な話題をふっとばすには、

レクリエーションが最適でした。

 

お昼から息子の学年で集まって、

IMG_6883

ドッチボール大会

 

侮るなかれ、面白かったです(笑)

その後はビンゴゲームもして

子ども達も大喜び

IMG_6871

鉄板焼きコールマンのマスター改め、

久保学年長さん!

 

本日は運営お疲れ様でした

(相変わらず、デカイ!)

 

今日の会場は当然のことながら、小学校の体育館。

僕の母校でもあって、懐かしいなと思ってたところ

 

丸洗い工場に本日到着したお布団の中に

 

なんと、

 

小学校からの友達のお布団が到着してました!(超偶然)

IMG_6846

東京からわざわざ、ありがとうございます。

というワケで、本日の一枚はこちら

IMG_6847

羽毛布団です。

IMG_6848

IMG_6851

結構、シミ多いなー!!

しかも古いですね、このシミは、、

IMG_6854

石けんを付けてブラッシングします。

うーん、シミが動きません。。。

IMG_6855

こちらも、同様にしてしみ抜きしていきます。

(優しく、丁寧に、ゆっくりゆっくりと)

IMG_6859

シミが多かったので、少し時間をかけて

漬け込みをしてから丸洗い開始!

IMG_6863

最後のすすぎから出た排水はこんな感じです(キレイでしょ)

IMG_6868

洗い上がった羽毛布団は、

タンブラー乾燥機で高温乾燥!

残ったダニを死滅させて、完全除去します。

IMG_6885

ボリューム感たっぷり、フワフワに仕上がってます

IMG_6890

シミはやはり残りましたね、すみませんが当社では

漂白剤は使用しませんので、これ以上は除去することはできません。

しかし、中で固まっていた羽毛はきちんとほぐれて、

中のダニアレルゲンはきっちりと除去してますので、

これからは気持ちよく就寝できると思いますよ!

 

喘息にも効果があるといいですね

(必ずあると思います)

それでは、良い週末を。

 

追伸:くどいようですが、梅雨時期のカビやダニにはご注意を!

ダニやカビには布団の丸洗い

 

 

 

 

 

 

 


高知新聞社さんに当社の『ふとん丸洗い』が掲載されました!(本日は、羽毛布団のビフォー、アフター)

2015年6月22日

しももとクリーニング工場長です。

 

昨日、地方紙である高知新聞の朝刊に

結構なスペースをいただきまして、

 

当社の、『布団の水洗い』

掲載していただきました!

IMG_6740

工場長も新聞に顔写真が載るのは始めてです(笑)

撮影はちょこっとだけ緊張しましたが、

取材も含めて滞りなく終了して、

どんな感じに編集されているのか、

ドキドキして待っていたんですよ。

 

田舎で頑張る三代目!

そんな内容になっていました。

 

今回、どうして高知新聞に掲載されたのかというと、

この話題がきっかけになったんですね。

ホタルが繁殖をするくらいキレイな環境を持っている、

こんなクリーニング屋さんが、

四万十町にはある!

 

合成洗剤をやめて11年が過ぎて、

四万十川の側でクリーニング屋を営む

 

我々のマナーを

 

少しだけご評価してもらったと思ってます。

これからもずっと続けていかねばならんなと、

思いはさらに、強くなりました

 

というワケで、本日はこの一枚

IMG_6704

少しジメジメした肌ざわりの羽毛布団。

IMG_6709

中央部分で約23センチの厚み

IMG_6673

お布団をクリーニングして、

きれいに洗い上がったら、

タンブラー乾燥機で高温乾燥。

IMG_6712

こんなに、ふっくらと

そして、サッパリとした肌ざわりに仕上がりました

IMG_6713

同じ箇所で約37センチ!

見た目は倍くらいになったと感じると思います。

天日干しやコインランドリーでは、

こんな風には仕上がりませんよ!

 

これから本格的に丸洗いシーズンに入ります、

これからも、当社の丸洗いをご贔屓に。

石けんを使ったオーガニックな丸洗い

 

 

 

 


本日は検診日だったのでふとんの丸洗いはお休みです。。。(和敷きふとんのビフォー、アフター)

2015年6月15日

しももとクリーニング工場長です。

 

今日は朝からコチラでお世話になってました。

IMG_6695

高知医大です(検診とはいえ、病院は好きになれません)

IMG_6693

朝からたくさんの人がいます(いつもの事ですが)

 

僕はちょうど一年前に病気が分かって

ここで、手術を受けました

以後、5年間はコチラにお世話になる予定です(泣)

 

医大の先生方、これからも

よろしくお願いします。

 

というワケで、受付を済ませて

採血をして(苦手だった注射も慣れました)

C T検査をして、後は検査結果を待ちます。

IMG_6696

C T検査があったために

少し遅めの朝ごはん

そして、検査結果は、

 

『再発、転移ともに見られません!』

 

ほっと一安心

 

これからもまた、お客様のために

真心こめて丸洗いできますので

 

 

当社のふとん丸洗いをご贔屓にして下さいね

 

というワケで、お布団の話に入ります(切り替え早いです!)

スクリーンショット 2015-06-15 16.48.19

今日は全国的に気温が上がって

真夏日となってますが、

まだまだ、ジメジメ日が続きます。

 

昨日も投稿しましたが

くれぐれも、

 

万年床はやめて下さい。

IMG_3338

特に、敷き布団には注意が必要です。

汚れとダニアレルゲンがたくさん詰まってますので

IMG_3339

汚れはもちろん(丸洗いビフォー☝)

IMG_3426

キレイになりました(丸洗いアフター☝)

そして、なんといっても

IMG_3425

中綿のアレルゲンを洗い流して、

ふっくら、サッパリに仕上がるのは、

 

ふとんの丸洗いしか出来ません

 

天日干しには限界がありますし、

天日干しではダニは完全に死滅できません。

 

お布団のお手入れは最低でも

一年に一度はして下さいね

お布団のお手入れは是非とも当店で

 

 


梅雨時期にはカビに注意を!丸洗いしても黒カビはなかなか除去できません。(オーガニックコットン混合敷き布団)

2015年6月14日

しももとクリーニング工場長です。

昨晩は高知市内にて

IMG_6687

高校時代からの友人である、

IMG_6684

のお祝いパーティーをしてました。

 

豪太、

 

リッパな先生になって下さいよ。(僕達は応援してます)

 

彼の頑張りは僕達にとっても励みになります

 

そして、本日の日和は

IMG_6691

やっぱり雨、、

梅雨時期真っ最中といった感じです。。

 

この時期に気を付けなくてはいけないのが、

 

カビ! 特に厄介なのが黒カビです☟

 Unknown

カビが発生する原因は、なんと言っても、

高い湿度ですが、その他にも養分や空気も不可欠なんです

湿度・養分・空気の条件が揃うと繁殖し始めてしまいます。

そして、カビは葉緑素を持っていないので、

何かに寄生し栄養分を取らなければいけません。

その養分となるのが、食べこぼしや皮脂などが挙げられます。

毎日使用しているお布団には

カビの養分になるモノが、

いっぱい詰まっているということになります。。。

特に敷ふとんに多く詰まってますので

万年床は本当にヤバいです(敷きっぱなしは止めて下さい)

こういった理由から、梅雨時期のお布団は

まさにカビの繁殖しやすい条件にピッタリあてはまるんです

そして、繁殖したカビを取り除くためには、

酸素系漂白剤を使用しなければいけませんし、

(当社の丸洗いでは使用してません)

高温のお湯に何時間も漬け込むために

お布団本体に大きなダメージを与えてしまうんです

例えば、繊細なウール製品なんかは特にダメージを受けます

(縮みや硬化がでやすいですね)

 

ですから、

IMG_3305

この敷きふとんに発生した

IMG_3306

黒カビは、、、

IMG_3307

本当にたくさん発生してます。。

IMG_3309

石けんを使ってしみ抜き処理をして

(結構強く、ブラッシングしてます)

IMG_3314

スシ巻き状にして漬け込み洗いをしますが、、

IMG_3329

IMG_3328

どうしてもこれくらいは残ります

 

しかし!

IMG_3327

立体型の布団乾燥機で高熱乾燥しますので、

カビ菌自体はノックアウトしてますのでご心配なく

 

やっぱり、梅雨時期のお布団管理は健康のためにも

しっかりとやった方がいいと思いますよ。

 

『何か、カビ臭いな?』と思ったら

早めに丸洗いする事をオススメします。

後でエライ目に遭いますから。。。

ジメジメ布団は丸洗いしましょう

 

 

 

 



  • 最近の投稿

  • アーカイブ


  • 布団丸洗いの必要性
    しももとクリーニングのこだわり
    カンタン!お取引の流れ
    布団丸洗いの注意事項
    オーガニック布団まる洗い
    羽毛布団まる洗い
    初めての布団クリーニング
    レンタル布団付ふとんクリーニング
    ペット用品宅配クリーニング
    キャンセルポリシー メールでのお問い合わせ キャンセルポリシー メールでのお問い合わせ
    ページの先頭へ戻る