2015年3月31日
おはようございます、しももとクリーニング工場長です。
先日行われた『四万十川桜マラソン』をプレイバックしてみました。

マラソンコースは起伏の少ないフラットな地形で記録を狙うにはピッタリなコースだそうです。

レース当日の朝はあいにくの雨、、ランナーの皆さん本当に寒そうでした。。。

こんな格好したランナーさんもいましたよ!!

皆さん雨にも負けず走っています。

地元の人達もランナーさん達に声援を送っています。

四万十川と言えば『沈下橋』ですよね!
雄大な景色を見ながらのランはとても気持ちいいですよ、『走る旅』と言われる意味も理解できます。
。



雨も大分あがってきました、私はランナーさんよりもお先にゴール地点までいきますね。

ゴール地点では四万十町商工会青年部の皆さんをはじめとするボランティアスタッフの方達がランナーさん達を待ってました。
商工会青年部ブースでは美味しそうな豚汁が調理されていましたよ。

続々とランナーさんがゴールに帰ってきました。

I岡さん、自己ベストおめでとうございます。

ふなっしーとさかなくんもお疲れ様でした(笑)
ビールと豚汁がウマいと言ってましたよ!

2015年 四万十川桜マラソンの表彰式です。

午後からは雨も完全に上がって、小春日和となりました。
ランナーの皆さん、ボランティアスタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした!!
2015年3月28日
こんにちは、しももとクリーニング工場長です。
四万十町春のイベント『第7回 四万十川桜マラソン』いよいよ明日、開催されます!

当社もスポンサー企業としてお手伝いさせてもらってます(ほんの少しばかりですが。。。)

今年の公式パンフレット、この中に、、


ありました、やっぱりお布団を洗ってます!(笑)

受付会場のスタッフのみなさん、ご苦労様でーす!

ここがスタート地点になります、明日は何人のランナーさんが『走る旅』を体験するのでしょうか?
ランナーの皆さん、くれぐれもお気をつけておこしくださいねー。
2015年3月25日
おはようございます、しももとクリーニング工場長です。
先日『もうすぐ春ですね〜』と、投稿したばかりですが、、、
ここ南国土佐の今朝の気温は

まだまだ真冬でした(笑)

霜までおりてますけど、、、
こんな寒い一日ですが、今日も頑張って布団丸洗いしていますよ!

2015年3月17日
おはようございます、しももとクリーニング工場長です。
今朝の工場裏

昨日は幻想的でしたが今朝は前が見えないくらいのすごい霧、、、

朝8時50分 高知県四万十町の気温は9℃
だいぶ春らしい温度になってきましたね。
本日も丁寧にお客様のお布団を丸洗いさせて頂いています。
2015年3月16日
みなさん、おはようございます。
久しぶりの投稿となります、しももとクリーニング工場長です。。。
朝もやがとても幻想的だった当社工場裏の今日のワンシーンです。
水が奇麗なのは当然ですが、空気もとてもすんでいます。
さて、本日も頑張って布団丸洗いしますよ!