ブログ - 布団個別洗いのしももとクリーニング - Page 4
厚生労働省認可 全国クリーニング生活衛生同業組合連合会組合員
高知県須崎福祉保健所届出済 2窪保第1号
問い合わせ0880-22-0129 受付時間:9時〜17時(土日祝除く)

ブログ

500円OFFクーポンをプレゼント!公式LINEを始めました

2023年9月26日

500円OFFクーポンをプレゼント!公式LINEを始めました

しももとクリーニングでは、
サービス向上のため公式LINEアカウントを作成いたしました!

オープン記念として、初回登録者様限定で500円クーポンをプレゼント中です!

冬に向けてのお布団の準備に、ぜひご活用ください!

 

 クーポンのご使用方法

こちらのリンクから、LINEで友だち登録をします。

 

LINEでクーポンコードが送られてきます。
ご注文の際に必要になるので、長押しでコピーをするか、
メモをしておいてください。

 

会員登録し、

ふとんクリーニングの注文をします。
STEP3注文内容の最終確認の画面に
クーポンコードを入力する場所がございます。

こちらにクーポンコードを入力し、「適用」を押していただければ
クーポンが適用されます。

※10月17日現在、
 クーポンコード入力の際に「適用」を押さないと
 実際に決済される金額にクーポンでの割引が反映されないエラーが
 発生しております。
 クーポンご利用の際は必ず「適用」をクリックいただき、
 カード会社発行の明細をご確認するようお願いいたします。

※amazon pay を使用される方

①一度会員登録をし、ログインをお願いいたします。

会員登録はこちら

②各サービスのページから商品をカートに入れ、

「amazonpay Amazon アカウントでお支払い」のボタンよりご注文をお願いいたします。

その後、通常のご注文と同様に

STEP3注文内容の最終確認の画面にてクーポンコードの入力をお願いいたします。

※一度会員登録の上、ログイン状態でないとクーポンが使用出来ないためご注意下さい。

 

LINE公式アカウントでは最新情報や、お得なキャンペーン情報、友だち限定クーポン等を配信しています。
ぜひこの機会に新規LINE友だち登録で500円OFFクーポンをゲットしてください!


こたつ布団も洗えます!最適な洗濯方法、気になる料金や日数を比較

2023年5月2日

この記事で得られること

こたつ布団のオススメ洗濯方法3つ

①自宅で洗濯

メリット:
コストがかからない
気軽にいつでも洗濯できる

デメリット:
こたつ布団が洗濯機に入らない場合がある
乾燥に時間がかかり、天気に左右される

②コインランドリーで洗濯

メリット:
大型洗濯機で簡単に洗濯できる
乾燥機を利用できるため、乾燥に時間がかからない

デメリット:
洗濯・乾燥に費用がかかる
コインランドリーへの移動が必要

③クリーニング店で洗う

メリット:
プロがしっかりと洗濯・乾燥してくれる
宅配クリーニングを利用すれば、自宅での手間がかからない

デメリット:

洗濯・乾燥に費用がかかる
納期が長い場合がある

こたつ布団を洗濯しよう!

家族団欒の象徴的なこたつですが、

少し面倒なのがこたつ布団の洗濯ですね。

衣類のように簡単に洗濯ができないので、手間ですが、気持ち良く使う為には、洗濯をしましょう!

 《洗濯した方がいい理由》 

寒い外から帰ってきてとりあえず温まりたい!
ゆっくりテレビを観ながら、お菓子を食べたり・・・と色んな形でこたつを使用していますよね。
そんな暖かいこたつ布団ですが、長く使用していると、独特のニオイが気になったり、汚れが目立ったりすることがあります。
汚れの原因は、ごみや食べこぼし、毛、汗、皮脂などによるものです。
これらが残っている状態で、こたつを利用するのは衛生的ではないですよね。
衛生的に使用するためには、定期的に洗濯して気持ちよく使っていくことが必要です。
また、次のシーズンまで大切に保管する場合は、必ず洗濯してから保管することをお勧めします。

では、どんな洗濯方法があるのでしょうか?

洗濯方法

《自宅で洗濯》

自宅で洗濯する時は、
まず、こたつ布団についている洗濯表示で、自宅での洗濯の可否を確認しましょう。ドライマークが付いていたり、水洗い表示部分にバツがついているものは、自宅での洗濯は避けます。
洗濯の可否を確認した後、洗濯する日のまず前後、天気の良い日を選んで午前中から洗濯をするようにしましょう。

1.落とせる汚れやホコリを取る

洗濯機に入れる前に、布団に付いているゴミなどは手で叩いて落とします。なお、シミがある場合は前処理をしておくのがおすすめです。

2.ロール状に丸めて洗濯する

こたつ布団3つ折りにしてから、ロール状に丸めてから洗濯機に入れます。

(3カ所程度、ひもで結ぶと入れやすくなります。)

3.こたつ布団を干す

天日干しをし、乾かしましょう。

【こたつ布団を干す手順】
1.天気がいい日に洗濯する
洗濯後のこたつ布団は、たくさんの水を含んでいるので、乾くまで時間がかかります。
干すときは、日差しがでていて、風のある日がおすすめ。
中綿の多く入った厚めのこたつ布団の場合は、1日では乾燥しきれない場合もあるため、次の日も同じように干すようにしましょう。
2.M字型・富士山干しで乾かす
こたつ布団のような乾きにくい大物は、物干しを2本利用して、M字型に干しましょう。
風が通りやすくなり、乾きやすくなります。
また、スペースの関係で、物干しを2本用意できない場合は、1本の物干しに布団をかけた後、布団の中 数カ所にハンガーを吊るし、風が通りやすいようにしましょう。

3.形を整える
物干しでこたつ布団をかけたら、中の綿が寄りすぎることがないように形を整えます。
乾くまで、何度か形を整えながら、乾かしていきます。

《コインランドリーで洗濯》

大きさだけでなく、厚さもあるこたつ布団。自宅の洗濯機に入らないことも多く、ギリギリ入ったとしても汚れをしっかり落とし切るのは難しいものです。

そこでおすすめなのが、コインランドリーの大きな洗濯機。こたつ布団を洗濯するのはもちろん、大きなドラム式乾燥機があるので、乾かすところまでラクにできます。
コインランドリーでは、自宅で洗濯するよりも、手頃な価格でこたつ布団を洗うことができます。

《洗濯方法》 ※ご自宅での洗濯方法とほぼ一緒です!
まずは、品質表示を確認し、洗濯の可否を確認する。

1.落とせる汚れやホコリを取る

洗濯機に入れる前に、布団に付いているゴミなどは手で叩いて落とします。なお、シミがある場合は前処理をしておくのがおすすめです。

2.ロール状に丸めて洗濯する

こたつ布団3つ折りにしてから、ロール状に丸めてから洗濯機に入れます。

(3カ所程度、ひもで結ぶと入れやすくなります。)

 

3.乾燥機に入れて乾燥させる。

◇乾燥する時のポイント◇

・こたつ布団などの大物を乾燥させるときは途中で裏返す

コインランドリーの乾燥機でこたつ布団を乾かす際、途中で布団の裏表を入れ替えると布団の中身を均一に乾かせます。
例えば、乾燥完了の目安料金が500円かかる場合もまずは300円を投入して、乾燥が終わったら、こたつ布団を裏返しにし、200円を入れて再度乾燥をはじめます。
最後に湿り気などがないか確認し、まだ濡れているようであれば追加で乾燥させるとムダなお金をかけずに済みます。

・大型乾燥機を使う

コインランドリーに設置されている乾燥機のなかでも、特に大型乾燥機を使いましょう。大型乾燥機はドラムが大きい分、他の乾燥機よりも乾くのが速く、ふっくらとした仕上がりになります。
・乾燥機は余熱が残っている乾燥機を選ぶ
余熱が残っている乾燥機を選ぶのもポイントです。温かさが残っていると、機械の温まりも速く、乾燥自体の時間も多少短くなります。

・乾燥機は余熱が残っている乾燥機を選ぶ

余熱が残っている乾燥機を選ぶのもポイントです。温かさが残っていると、機械の温まりも速く、乾燥自体の時間も多少短くなります。

《クリーニング店で洗う》

こうした手間をかけず、来年もまた こたつ布団の暖かさに癒されたい、という場合は、コストはかかりますがクリーニング店に任せることになります。

さらに忙しいお客様にとって人気のサービスが、「宅配クリーニング」です。大きなこたつ布団を干したりお店まで運ぶ苦労もなく、玄関先で全て完結するということで、リピーター様が毎年増えています。

また、自宅やクリーニング店で洗うよりも、大きな洗濯機・乾燥機で洗うクリーニング店は、
中綿までしっかり洗浄できることが魅力です。
気になるニオイやシミを落とすことが可能です。

お店によっては、クリーニング料金はまちまちです。
大きさ・分類の違いもあるので、メニューにない場合はクリーニング店に問い合わせてみましょう。

しももとクリーニングでは、
こたつ布団=お布団1枚(シングルサイズ)としての取り扱いとなります。

通常の「宅配クリーニング」と同様、
納期の
 1月〜5月は2週間 
 6月〜12月は 6週間程度 
となります。

肌寒くなる10月頃までには、お手元に帰ってくるように調整してくださいね。 

【まとめ】

家族みんなが使うこたつ布団だからこそ、いつも清潔に保ちたいものです。
日々のお手入れはもちろんのこと、天気の良い日は、ご自宅やコインランドリーで洗濯し、
1年に1度はプロにお任せすることで、中綿までしっかり洗浄・乾燥でき、長く快適に使うことができます。


高知新聞『とさビズ』に掲載されました!!

2023年4月6日


高知新聞『とさビズ』に掲載されました!! 4月4日(火)の高知新聞『とさビズ』に しももとクリーニングが掲載されました!   『今日の新聞に 工場ちょうの写真があるよ!』 と、知り合いの方から 朝一番で電話をもらいました。 企画課(ひとり部)の私を通さずに、いつの間にか、取材を受けていたようですww 新工場移転後は、メディア露出もしていくようになったのでしょうか・・・ 先日は、ふるさと納税の紙面の取材も受けていました。(←これは確認済みです!) スタッフLINEでは、 工場ちょうが新聞でちゅうー!と 朝から大盛りあがりでした! 工場ちょうの、ちょっとよそ行きの顔写真で遊んだのは内緒の話です(笑) お布団クリーニングってどういうこと? そもそも、お布団って洗えるの? という方がまだまだ多いのではないでしょうか? 私も、ここで働き始めるまで、知りませんでした。 お布団は天日干しする。が当たり前の考えだったのが、 洗える事を知った時は、びっくり! さらには、洗った後のふとんを見て『感動』しました。 なんで今まで知らなかったんだろう?と疑問に思ったくらいです。 そんな経験から、とにかく、 『お布団って洗えるんだよー!!』 を知って欲しくて、 ひとり部活動 を開始したと言ってもいいくらいです。 当店のふとんクリーニングは    愛着のあるお布団を末永く使っていただきたい! という思いから、 機械だけに頼らない人の温かさと優しさを大切に、 お客様の笑顔を思い浮かべながらスタッフ一人一人が丁寧な作業を心がけています。 きっと 『一度出してもらえれば良さを分かってもらえる』はずです。 現在では、全国からたくさんのご注文をいただけるようになりましが、 近隣の方、高知県の方にも、もっともっと知ってもらえるよう頑張っていきたいと思います。 当店をご利用いただきました皆様の  より良い睡眠のお手伝いができればと願っています。 そして、今後 たまーにメディアにも露出していく予定の工場ちょうを優しい目で見守ってあげてください。

羽毛ふとんリフォームSALE開催中!!!

2023年4月3日


4月になりましたね。 新生活スタート! 当店の羽毛ふとんリフォームコースが新しくなりました!! ・エコノミーコース(お手軽コースから名称変更) ・スタンダードコース ・プレミアムコース の3コース! 詳細はこちらのページをご確認ください。
    ⬇︎  ⬇︎  ⬇︎ 
https://shimomoto-cl.co.jp/futon-reform

4月15日まで、 スタンダードコース・プレミアムコースは 春の羽毛ふとんリフォームキャンペーン開催中です! 最大2万円お得なコースもあります! リフォームするなら、断然 今がお得です。 次のシーズンに向けて、 羽毛ふとんを 新品同様に蘇らせてみませんか?

仕上がり納期変更のお知らせ

2022年11月11日

【仕上がり納期 35営業日から25営業日になりました!】

皆様、大変、大変お待たせいたしました。
仕上がり納期の変更です!

企画課(通称ひとり部)の山中です。

あっという間に、今年もあと2カ月になりました。
ここにきて、やっと 仕上がり納期を変更できるようになりました!

これからご注文いただくお客様は、納期目安をご確認ください。
(まだまだ、12月中にはご返却可能です。)


毎年なのですが、8月、9月にお布団をご発送いただいているお客様には、仕上がりまで大変お待たせいたしております。
今年は、例年以上に、お布団のご注文・入荷が多く、ご発送から入荷まで、さらには検品まで大変お待たせ致しております。

『私のお布団はいつ戻ってきますか?』
『もうそろそろ、仕上がりますか?』
と、ふとんの到着を心待ちにしてくれているお客様には、
ご不安と心配をおかけしております。
1カ月以上もお待たせしている状況・・・お叱りを受けても当然なところではありますが、
当店ご利用のお客様は、ご理解のある、本当にいい人達ばかりだと、感謝でしかありません。

これからご注文いただくお客様につきましては、
少しずつ緩和されてきましたので、
35営業日 から 25営業日 に変更させていただきました!

これで、年内のお届けも可能となります。

きれいなお布団で、新年を迎える準備をしませんか?

11月中のご注文をお待ち致しております。



キャンセルポリシー メールでのお問い合わせ キャンセルポリシー メールでのお問い合わせ
ページの先頭へ戻る